画像でつながるコミュニティ プリ画像

旭日旗。

投稿日:
2386 2 11 0

戦/犯旗などと言われている旭日旗。
では何故、応援旗や
大漁旗に使われるか?
軍の象徴だけでは日常的に使う
理由としては足らない。
日常的に使う普遍的な意味があった。
「あはれ」だ。
「あはれ」は
「哀れ」と「あっ晴れ」の語源
つまり旭日旗の意味は
「哀れをあっぱれと為す」
今の困難(哀れ)を乗り越え
全員に成果(あっ晴れ)があるように
また、その努力を祝おう。
に、なります。
これと同じ意味、由来を持つのが
紅白幕です。
ある意味旭日旗を使えないから
一般に浸透したものの一つですね。
旭日旗は
全ての頑張る人を応援する象徴である
らしいです。
ニコ動でいいこと知った。
up主様GJ。
艦これ要素皆無、わかりにくい長文で
すいません(´;д;`)ウッ…

11
問題を報告
×
この画像を通報します。

ガイドライン違反の不適切内容(卑猥、個人情報掲載など)に対して行ってください。
通報内容は、運営事務局で確認いたします。

ガイドラインを確認したい方はこちら
画像の権利者および代理人の方はこちら

※1画像につき1人1回通報できます。
※いたずらや誹謗中傷を目的とした通報は、
ガイドライン違反としてペナルティとなる場合があります。

問題を報告
×
このコメントを通報します。

ガイドライン違反の不適切内容(卑猥、個人情報掲載など)に対して行ってください。
通報内容は、運営事務局で確認いたします。

ガイドラインを確認したい方はこちら

※1コメントにつき1人1回通報できます。
※いたずらや誹謗中傷を目的とした通報は、
ガイドライン違反としてペナルティとなる場合があります。