画像でつながるコミュニティ プリ画像

プラ板の作り方!

投稿日:
244 4 2 0

まずは!
用意するもの
・油性ペン
・ハサミ
・穴あけパンチ
・アルミホイル
・はし
作り方
①油性ペンでプラ板に絵や字を描く!
※絵の大きさは10cm四方以内にします!

②絵を書いたとこをハサミやカッターで切ります!このとき好きな形に切り、キーホルダーにするものはパンチで穴を開けておきます!

③ぐしゃぐしゃにしたアルミホイル裏返し、オーブントースターにしいてその上にプラ板を置きます(^-^)

④オーブンが約130℃を超えると、プラ板は大きくそりかえりながら、縮みはじめ、またもとの板状にもどり縮むのがとまります!

⑤縮んだプラ板はやけどをしないように、はしやピンセットで取り出します。冷めないうちに平らなもので押さえてそりを直します。キーホルダーやお好きなひもをつけて出来上がり!

プラ板は商品によって縮む大きさが異なるのでなるべく大きめに絵を描くことをおすすめします!

2
問題を報告
×
この画像を通報します。

ガイドライン違反の不適切内容(卑猥、個人情報掲載など)に対して行ってください。
通報内容は、運営事務局で確認いたします。

ガイドラインを確認したい方はこちら
画像の権利者および代理人の方はこちら

※1画像につき1人1回通報できます。
※いたずらや誹謗中傷を目的とした通報は、
ガイドライン違反としてペナルティとなる場合があります。

問題を報告
×
このコメントを通報します。

ガイドライン違反の不適切内容(卑猥、個人情報掲載など)に対して行ってください。
通報内容は、運営事務局で確認いたします。

ガイドラインを確認したい方はこちら

※1コメントにつき1人1回通報できます。
※いたずらや誹謗中傷を目的とした通報は、
ガイドライン違反としてペナルティとなる場合があります。