画像でつながるコミュニティ プリ画像

ペンで簡単ウェザリング! さん

投稿日:
28 0 0 0

次はいよいよぼかしていきます

リアルタッチマーカーの『ぼかしペン』やコピックなら『カラーレスブレンダー』を使用しましょう


まずさっき塗った部分にティッシュを当てて半乾き状態にします
この時、ずらして塗り広げないように注意です


次に、エッジの部分を残してパーツの内側に向かってぼかします

というかぶっちゃけここは適当でも良いです
とにかくエッジに色が残るようにすること、まだら模様にならないように気をつけることが大事!

ペン先が汚れたら必ずティッシュで拭き取りましょう

また、気に入らなかったらぼかしペンやカラーレスブレンダーで塗装をきれいに拭き取って、もう一度やり直しましょう


最後にエッジに残った塗料を軽く拭き取れば完成です
他の部分よりかは濃く残すのがポイントです



この段階には正解なんてありません『自分基準』が大事です!

問題を報告
×
この画像を通報します。

ガイドライン違反の不適切内容(卑猥、個人情報掲載など)に対して行ってください。
通報内容は、運営事務局で確認いたします。

ガイドラインを確認したい方はこちら
画像の権利者および代理人の方はこちら

※1画像につき1人1回通報できます。
※いたずらや誹謗中傷を目的とした通報は、
ガイドライン違反としてペナルティとなる場合があります。

問題を報告
×
このコメントを通報します。

ガイドライン違反の不適切内容(卑猥、個人情報掲載など)に対して行ってください。
通報内容は、運営事務局で確認いたします。

ガイドラインを確認したい方はこちら

※1コメントにつき1人1回通報できます。
※いたずらや誹謗中傷を目的とした通報は、
ガイドライン違反としてペナルティとなる場合があります。