画像でつながるコミュニティ プリ画像

百人一首

投稿日:
1286 1 8 0

秋の田のかりほの庵の 苫をあらみ
わが衣手は 露にぬれつつ

天智天皇(てんじてんのう)

天智天皇は、日本で初めて水時計(漏刻)をつくらせ、時を知らせた。この日が6月10日で、今の「時の記念日」である。

〈きっかけ〉
この歌は天智天皇が、農民の立場に立ってよんだ歌だといわれています。

〈歌の意味〉
「寝ずの番は大変だ」と農民の立場でよむ。

実りの秋の取り入れにあたって…
田の近くの仮小屋で寝ずの番をしていると、屋根をふいてある苫の目があらいので、すき間からもれ落ちる夜露にわたしの袖はしきりに濡れていますよ

ここまで見てくださった方、ありがとうございます。

コメ、ポチ、フォロー、リクエストお待ちしています。

今回、画像を間違えてしまいました。汗

次は誰かをやってほしい、などの希望がありましたら抽選で選ばせていただきます。予定としては次回は第3首目を掲載します。

8
問題を報告
×
この画像を通報します。

ガイドライン違反の不適切内容(卑猥、個人情報掲載など)に対して行ってください。
通報内容は、運営事務局で確認いたします。

ガイドラインを確認したい方はこちら
画像の権利者および代理人の方はこちら

※1画像につき1人1回通報できます。
※いたずらや誹謗中傷を目的とした通報は、
ガイドライン違反としてペナルティとなる場合があります。

問題を報告
×
このコメントを通報します。

ガイドライン違反の不適切内容(卑猥、個人情報掲載など)に対して行ってください。
通報内容は、運営事務局で確認いたします。

ガイドラインを確認したい方はこちら

※1コメントにつき1人1回通報できます。
※いたずらや誹謗中傷を目的とした通報は、
ガイドライン違反としてペナルティとなる場合があります。